交通事故に遭ったら…
①まずは自身の安全を確保
車を路肩に寄せるなどして、周囲と自身の安全を確保しましょう。
②警察へ届ける
加害者が届け出ることは義務です。
しかし、被害者もケガを負った場合、人身扱いの届け出が必要となります。
③相手を確認する(特に被害者)
・加害者の住所、氏名、連絡先、
・加害者が加入している自賠責保険、自動車保険の会社、証明書番号等
・加害車両の登録ナンバー
【加害者が業務中の場合】
・勤務先と雇い主の住所、氏名、連絡先
④目撃者の確保
相手とトラブルになった時に重要です。
通行人など交通事故の目撃者がいたら証言をメモしておきましょう。
可能ならば氏名や連絡先を聞いておいて、必要なら証人になってもらえるよう依頼しておくと尚良いです。
⑤現場を記録
警察が現場検証などしますが、自分でも事故に至る経緯、現場の見取り図、車の損傷部などをメモや写真などで残しておきましょう。
⑥病院を受診
その場は大したことが無くても、後々痛みが出てくることもあります。速やかに病院を受診しましょう。
受付時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
【月~土】8:00~20:00
※日曜定休、祝日不定休
所在地
〒540-0081大阪府大阪市中央区
南船場2丁目10-17
南愛ビル406
地下鉄心斎橋駅、長堀橋駅から徒歩7分
駐車場をご利用の方は、路上パーキング、もしくは近隣の有料パーキングをご利用下さい。
06-4708-7252